メールマガジン

リゾームプレス 第67号

2011/12/28
--▼--------------------------------------------------------------▼--

                 RHIZOME PRESS <株式会社リゾーム> 
            『今を活かし、未来を創造する。』

                                2011/12/28配信 〔Vol.067〕

--▲--------------------------------------------------------------▲--
このメールマガジンは、弊社からの情報をお伝えしたい方々、又は
展示会・セミナーにお申込み、参加された際に情報提供について、
ご了解いただいた皆様にお送りしております。
今後ご案内不要の方は、本メール末尾をご覧ください。

師走の候となりました。
皆様にご愛顧いただいておりますリゾームプレスも
本年最後の配信となります。

来年も更なる発展、飛躍に向けて、リゾーム社員一同力をあわせて
進んで参りたいと思います。
相変わらずのご愛顧をお願い申し上げて、歳末のご挨拶とさせて頂きます。
皆様、良いお年をお迎えくださいませ。

.................................‥‥‥‥‥‥・・‥‥‥‥‥‥..............................
◇◆topics◆◇
 【1】 社長からの一言
 【2】 SCビジネスフェア2012のご案内
 【3】 リゾーム通信
 【4】 教えて!エクセル先生
 【5】 編集後記
 【6】 リゾームプレス・バックナンバーのご案内
.................................‥‥‥‥‥‥・・‥‥‥‥‥‥..............................
┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏   1.社長からの一言
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----------------------------------------------------------------------
心耳(しんじ)を澄ます
                                            2011年67号
----------------------------------------------------------------------
大震災、放射能、欧州のユーロ危機、北朝鮮問題等々、今年は日本だけでなく、
国際社会全体が騒然とし、困難な一年であった気がします。

月刊誌『致知』の2002年9月号に、丹羽宇一郎氏(当時伊藤忠商事社長)の
お言葉の中で「心耳(しんじ)を澄ます。」というメッセージがありました。
-------------------------------------------------------------------------
【以下本文】
物事を経営者が判断する時に、私の場合は牛の胃のように、
何度も考えを反復、熟成をさせるんですね。
それは本当に正しいのか、会社のためになっているのか、と。
そういう大義のもとで、私欲を排除して熟成させる。
私欲を排除するというのは、まあ仏教みたいなものです。
修行というより、勤行という言葉がありますが、
私は「智の勤行(ごんぎょう)」って言ってるんです。
知識ではなくて智恵の智。智の勤行を経営者はやらないといけない。
一瞬すべてが静寂の中で、自分を忘れて、智の勤行という瞬間瞬間を持った
ほうがいい。
毎日持つのは難しいかもしれませんが、そういう時間を持つということは
非常に大事です。
「心耳を澄ます」ということが、私が申し上げた神とか、もっと精神的な勤行、
修行につながるんじゃないでしょうか。
経営者は特に、そういう瞬間を持つことが大切だと思いますね。

-------------------------------------------------------------------------
新しい年は、更に騒がしく激動と変化による不確定な年になりそうです。
更に、心耳を澄まして物事の本質をとらえる事が必要です。
その根底には「善き事を念い、善き事を行う。」という信念がなくては
なりません。
善き事を念うとは、何事にも感謝する素直な心、後世のために未来を
信じる明るい心です。
善き事を行うとは、自分のためではなく世のため、人のために行動する事です。
私は、企業人として目指す成長は、この二つが大切ではないかと思います。
京セラ名誉会長の稲盛和夫氏が説いた「利他の心を判断基準にする。」
「足るを知る」はこれからの生き方の大きな指針になるのではないでしょうか。
──────────────────────────────────────
今年一年、本当にありがとうございました。
皆様からお寄せ頂いたメッセージ、お会いした時の励ましのお言葉に支えられ、
今年もメルマガを続けることが出来ました。心より感謝申し上げます。
来年も心新たに、身の丈に合わせ、地道に、群れず、奢らずの心得で、日々精進
していきたいと存じます。

追伸
年末になると、いつも読み返す実話を掲載した過去のメルマガがあります。
私も実母を9歳の時に亡くしましたので読みながらいつも涙してしまいます。
困難を縁として受け止め、それを活かす事を思い出させてくれるお話です。
お時間がございましたら、是非ご一読下さい。

「志が縁をつくり、感謝が縁を活かす」(RHIZOME PRESS〔Vol.026〕)
 http://www.rhizome-e.com/topics/hitokoto/hitokoto026.html

                        株式会社リゾーム
                        代表取締役 中山博光

◆─────────────────────────────────◆
│           ▼過去の『社長から一言』はこちら▼
│       http://www.rhizome-e.com/topics/index12.html
◆─────────────────────────────────◆

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏   2.SCビジネスフェア2012のご案内
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『第36回日本ショッピングセンター全国大会』に出展致します。
会 期:2012年1月18日(水)〜20日(金)
会 場:パシフィコ横浜 ブ−スNo.B1-1
    → http://www.pacifico.co.jp/visitor/accessmap.html

 ===================
    〜 店長支援を創める 〜 
   SC・専門店向けグループウェア 
 <<<<  BOND GATE 登場 >>>>
 ===================

「情報共有」「業績向上」「人づくり」を現場で推進するために
 店長をサポートする機能を取り揃えました。

<一例>
 □ コミュニケーション
 □ 売上報告
 □ 顧客管理
 □ 分析
 □ 安否確認  
 
iPadなどのタブレット端末などで、いつでもどこでも情報を取り出せる
『BOND GATE』をぜひ会場でお試しください。

詳しい内容は、出展者プレゼンテーションでもご説明致します!
日  時:1日目 1月18日(水) 14:55〜15:25 
タイトル:店長力向上をめざすSC・専門店向けグループウェア「BOND GATE」
内  容:現場の業績は店長力の差によって大きく左右されます。顧客満足・
     人材育成・業績向上を目的とした、店長が主役の最新グループウェア
     「BOND GATE」をご紹介させて頂きます。

是非、会場まで足をお運びいただき、ご評価、ご体感いただければ幸いです。

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏   3.リゾーム通信
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊社社内報のリゾーム通信も創刊してはや16号となりました。
社員もこなれた雰囲気を出すようになりましたので、今号はまじめに
仕事のことを題材に作成しました。一部ご紹介させていただきます。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
【細やかに、そして柔軟に】
「お客様が不快な思いをしないように意識して仕事をしている」という
Iさん。お客様と接している部署だけに、上司からだけではなく、お客様から
直接のお叱りを受けることもあります。接する相手が人ですので、
あるルールがあって、そのルール通りに手順を踏めばOKということはなく、
悩みも多いようです。しかし、そこを乗り切りお客様から認められ、
慕われているIさん。
本人曰く、お客様のデータを更新したり、削除したりするような業務は
お客様の資産に関わることで「危険業務」と考えられているとのこと。
いつも穏やかな笑顔のその奥底には、細やかな愛情と綱渡りの冷や汗が
滴っているのでした。

-----------------------------------------------------------------------
【楽しく仕事をしてもらいたいから】
「周囲が楽しく仕事をできるようにしています!」と、仕事をする上での
心構えを元気いっぱいに答えてくれた新商品開発チームのYさん。
「開発の仕事は『正解のある仕事」。開発もプログラム、テストも
 プログラムなので、調べればベストプラクティスが存在する仕事
 なんです。」
「気を付けているのは、『Ruby』という会社としては新しい言語を利用して
 新商品を開発しているので、その言語を皆が嫌いになるようなことが
 あっては良くない。仲間が楽しく仕事ができるように体系を崩さない
 ように気を付けているんです。」
とのこと。同じチームの仲間が、新商品の開発に快適に集中する環境を
用意することも自分の役割だと捉え、配慮している様子がわかってきま
した。仕事を行う上で必要な準備段階や派生業務、交渉部分を引き受ける
ことによって、仲間が高度な成果を出せるように、と気を付け、それを
「楽しく」と表現されていたのですね。チームワークの求められる開発業務
の一端をみせていただきました。  
 
//////////////////////////////////////////////////////////////////////

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏  4.教えて!エクセル先生
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エクセルの同一セル内で改行する場合は、「Alt」+「Enter」キーで改行できます。
しかし、編集する際にこの改行を元に戻したい時ってありますよね。その際、
一つ一つ「Delete」キーで修正するのは大変です。
このような場合に簡単にセル内の改行を元に戻す方法があります。

ぜひチェックしてみてください。
 ⇒ http://www.rhizome-e.com/m/pdf/press067.pdf   

過去のエクセル先生の講義を受講されたい方はこちらから!
 ⇒ http://www.rhizome-e.com/topics/index11.html

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏   5.編集後記
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2011年 今年の漢字に選ばれた「絆」ですが
今年ほど人との繋がりを考えさせられた年はなかったのではないでしょうか。
弊社代表の中山も「絆」を大切に思う一人。会社設立後から、その言葉を
キーワードとして持ち続け、今も歩み続けています。
私たち社員も、できることから一歩づつお客様との絆を繋げ続けていきたい
と改めて強く思った年となりました。
来年もリゾームは「絆」を大切に、頑張っていきたいと思いますので
今後ともよろしくお願いいたします!!

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏   6.リゾームプレス・バックナンバーのご案内
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今までにお送りした過去のリゾームプレスをWeb上に公開しました。
ぜひご覧ください。
 ⇒ http://www.rhizome-e.com/topics/index05.html
.................................‥‥‥‥‥‥・・‥‥‥‥‥‥..............................
■メールマガジンに関するご意見・ご感想・その他ご要望などは、
 下記アドレスまでご連絡ください。
 ⇒ mailto:magazine@rhizome-e.com

+--------------------------------------------------------------+