メールマガジン

リゾームプレス 第148号

2018/11/28

―▼―――――――――――――――――――――――――――――――▼―

         RHIZOME PRESS <株式会社リゾーム>
          『今を活かし、未来を創造する。』

                     2018/10/31配信 〔Vol.148〕

―▲―――――――――――――――――――――――――――――――▲―
このメールマガジンは、弊社スタッフと名刺交換をさせていただいた方々、
又は弊社展示会・セミナーにお申込み、参加された際に情報提供について、
ご了解いただいた皆様にお送りしております。
今後、本メールマガジン配信不要の方は、末尾をご覧ください。

もう少しで11月ですね。11月と言えば皆さんは何を連想されますか?
私は、紅葉を見ると秋の訪れを感じます。
今年の紅葉の見ごろ予想は、平年並みか遅いところが多くなるようです。
気温も低くなってきましたので、暖かい恰好をして、休日に紅葉狩りに
出かけるのもいいかもしれませんね!
.................................‥‥‥‥‥‥・・‥‥‥‥‥‥..............................
◇◆topics◆◇
【1】 社長からの一言
   「努力は夢中には勝てない」

【2】『SC増えても9,200テナントが減る危機』直近データで徹底解説!
   「ショッピングセンター出店・退店動向レポート2018」好評発売中!
   詳細はこちら https://sc-trend.jp/2018/08/28/about_yearly-report-2018/

【3】「SC異変の実態」~独自データから読み解く~特集「SCに異変あり」より

【4】 ユーザ様向け 基本操作研修のご案内(11月)
   【東京】 https://rhizome-e.lmsg.jp/seminar/11607/7AHPwiDg
   【大阪】 https://rhizome-e.lmsg.jp/seminar/11607/PLJqohvo

【5】 今月の「教えて!Office先生」
   PowerPointで「元に戻す」操作の回数を増やす方法
   https://www.rhizome-e.com/m/pdf/press148.pdf

【6】 リゾームプレス・バックナンバーのご案内
   https://www.rhizome-e.com/topics/press/
.................................‥‥‥‥‥‥・・‥‥‥‥‥‥..............................

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏  1.社長からの一言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
「努力は夢中には勝てない」
                            2018年148号
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
政治、経済、社会、の地殻変動が更に激しくなってきている気がします。
その地殻変動のエネルギーの源は、世界中に溢れる「欲望」と「恐れ」、
そして「膨張を続ける情報化」ではないかと思います。

故ドラッカー教授は20年以上も前に、現在の混沌とした社会の状況を
予見したかのようなメッセージを残しています。

『未来への決断――大転換期のサバイバル・マニュアル』(ダイヤモンド社)
-----------------------------------------------------------------------
 もはや、単なる社会的な転換を超えている。
 人間の存在そのもののあり方の転換である。
 われわれはまだ、この転換が何を意味するのか知らない。
 そのような社会における価値観、献身、問題がどのようなものであるかを
 知らない。
------------------------------------------------------------------------
良きにつけ、悪しきにつけ、まさに「予測不能」時代の到来です。

こういう時代に、新しい生き方、価値観を提唱する人々が現れてきます。
『死ぬこと以外かすり傷』 幻冬舎編集者 箕輪厚介氏著(マガジンハウス)
-----------------------------------------------------------------------
 「努力は夢中には勝てない」という方程式は、編集者に限らずすべての仕事に
 共通する。
 目の前のことにどれだけ夢中になれるか。熱狂できるか。
 夢中の前ではどんな戦略もノウハウも無力だ。
 
 政府が一律で国民にお金を配るベーシックインカムの導入が各国で議論されて
 いる。
 ベーシックインカム導入までどれくらいの時間がかかるかは分からないが、
 稼ぐために働くという生き方が減っていくのは間違いない。
 AIが発達し、農作業も配送業もロボットが寝ずにやるようになる。
 すると圧倒的に生産コストが下がる。
 月額いくらか払えば衣食住が保証されるサービスをフェイスブックやアマゾン、
 ZOZOが始めてもおかしくない。
 労働の時間は減り、お金の価値は下がり、やりがいや生きがいの価値が上がっていく。
 
 箕輪編集室ではメンバーは金を払いながら働いている。
 旧来の価値観を持った人からすると理解できないと思う。
 しかし、お金に興味がない若い世代にとっては、やりがいがある仕事は
 もはや労働ではなく遊びなのだ。
 
 一億総老後時代のように、自分が人生をかけるほど好きなものを皆が
 探すようになる。
 今まではお金を稼ぐのが上手な人が豊かであったが、これからは夢中になれるも
 のを見つけている人が豊かになる。
 儲からなくても夢中な何かがある人は幸福で、お金はあっても何をしたらいいか
 分からない人は苦しくなる。
 「奴隷の幸福」という言葉があるが、何かを強制されている状態とは、
 ある意味で楽なことだ。
 しかし、これからは自ら夢中になれるものを見つけにいかないといけない。
 自分が夢中になるものを見つけるためには行動するしかない。
 
 ウタウダと考えすぎずに、どんな仕事や誘いでも「やります」「行きます」を
 口癖にして、とにかく動く。
 そして小さな成功体験を重ねる。人は全く手の届かないものをほしいとは
 思えない。
 小さくても出来ることを繰り返していると、人生をかけて夢中になれることが
 やがて見つかる。

 人生とはそもそも、自分が夢中になるものを探す旅なのだから、
 人生を賭けるほど夢中になれるものを見つけることは簡単ではない。

 大切なのは常識に縛られないこと。個体としての欲望と偏愛を解放しろ。
 ごちゃごちゃ言う前にとにかく動け。

 リスクと思っていることは全部、仮想的なものだ。
 人生など長いドラマであり、ロールプレイングゲームに過ぎない。
 失敗もトラブルも全部、話をおもしろくするためのイベントだ。

 今ほど挑戦する人が楽しい時代はない。
 死ぬこと以外かすり傷と叫びながら、ただ狂え。
-----------------------------------------------------------------------------
今という時代が、人類がかつて経験したことない予測不能な時代だとしても
゛恐れる゛わけにはいきません。

目指すものが「志」でも、「夢」や「野望」でも、地殻変動の海に飛び込み、自ら
の体で、その波を体感することです。
そして日々、一途に取り組むことで「自分の真の価値」を見つける事が出来るのでは
ないでしょうか。

                       株式会社リゾーム
                        代表取締役 中山博光

◆─────────────────────────────────◆
│  ◇ご案内◇
│  『社長からの一言』は「転送」を歓迎いたします。
│  内容をお伝えしたいお知り合いの方がいらっしゃいましたら、
│  出典を明記の上、ぜひご案内くださいませ。

│        ▼過去の『社長からの一言』はこちら▼
│      https://www.rhizome-e.com/topics/hitokoto/
◆─────────────────────────────────◆

┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏  2.『SC増えても9,200テナントが減る危機』直近データで徹底解説!
    「ショッピングセンター出店・退店動向レポート2018」好評発売中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊社シンクタンク「SCトレンド研究所」調べによると、
2018年3月末時点で、SC数は2,560SCで前年比+63の増加となりました。
しかし、総テナント数は9,219店も減少しています。
この度の数値発表は反響を呼び、実際の商業施設における現場の感想を
お知らせいただくほどです。

「SCトレンド研究所」は、
「ショッピングセンター 出店・退店動向レポート 2018」(書籍版)を発刊。

★直近データで特徴をご覧ください━━━━━━━━━━━

【ショッピングセンター出店・退店動向レポート2018】
https://sc-trend.jp/2018/08/28/about_yearly-report-2018/

【リーフレットはこちら】
https://asset.lmsg.jp/pdf/web/viewer?t=11607&f=rhizome_scgate_A4leaf_0905_small.pdf_lfpdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<書籍形式>本編64ページ/資料編218ページ、<価格>3万円(税別・送料込)

当レポートでは、SCタイプ別や県別、独自の大業種(12分類)・中業種(70分類)別のSC数、
総テナント数の増減がわかります。
また、昨年のレポートにはなかった、専門店のチェーンブランドや運営企業についても集計を
試みています。例えば、ファッションが雑貨店を営むという業態開発は今や当たり前になっていますが、
物販のスポーツがフィットネス事業などサービス業態開発に取り組む、といった事例が該当します。

人口減少・高齢化社会、モノからサービスへ、という消費変化にどう対応すべきか。
あるいはネット社会における、リアルのまちづくりはどうあるべきか。
ぜひ、当レポート(282頁)を、リーシングの方針策定やリニューアルプランの資料作成、
マーケティング活動の一助にご活用ください。

お申し込みはこちらから
https://sc-trend.jp/2018/08/28/about_yearly-report-2018/

★「SC増えてもテナント減る」・・・業界関係者から寄せられたお声

・「単純にみると空区画が増加している傾向はあると思います。
 新たな館はテナントを充実させていると思いますが、
 古い館やオープン後調子の良くない館については退店による空区画が
 増えているかもしれません。」

・「細かいテナント区画を無くし、大型のカフェ付書店(BOOK&CAFE)が出店しています。
 物を買うという物欲の傾向から、ゆっくり時間を過ごす場所の提供に変化しているのも
 その傾向の表れと感じます。」

・「小区画のテナントの並びが、大規模なカテゴリーキラーに入れ替わっています。
 従来のロードサイドショップが駅前のSCに進出しています。」

・「レポートを若手社員の教育ツールとして活用します。
 時代の変化が激しすぎる中、従来の成功パターンが通用しません。
 データに基づいた仮説生成が重要と認識しています。」など。

┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏  3.「SC異変の実態」
          ~独自データから読み解く~特集「SCに異変あり」より
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社商業界発行の『販売革新 2018年11月号』(11月1日発行)特集「SCに異変あり」
に弊社専務取締役 金藤が寄稿いたしました。

全国のSCに今 何が起こっているのか?
2つの異変について、データを基にした考察結果を指摘しております。

特集と共に、是非ご一読ください。
株式会社商業界のHPはこちら
https://www.shogyokai.co.jp/magazine/

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏  4.ユーザ様向け 基本操作研修のご案内(11月)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「戦略会議シリーズ」「戦略会議NEXT」基本操作研修のご案内です。

システムユーザ様はどなたでもご参加いただけます。
東京・大阪両会場にて開催いたします。是非ご検討下さい!

お申し込みはこちらから!
◆11月開催【東京】
https://rhizome-e.lmsg.jp/seminar/11607/7AHPwiDg

◆11月開催【大阪】
https://rhizome-e.lmsg.jp/seminar/11607/PLJqohvo

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏  5.教えて!Office先生
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回はPowerPointで「元に戻す」操作の回数を増やす方法をご紹介します。

ぜひチェックしてみてください。
https://www.rhizome-e.com/m/pdf/press148.pdf

過去のOffice先生の講義を受講されたい方はこちら
https://www.rhizome-e.com/topics/xlsteacher/

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏  6.リゾームプレス・バックナンバーのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今までにお送りした過去のリゾームプレスをWeb上に公開しました。
ぜひご覧ください。
https://www.rhizome-e.com/topics/press/
.................................‥‥‥‥‥‥・・‥‥‥‥‥‥..............................
■メールマガジンに関するご意見・ご感想・その他ご要望などは、
 下記アドレスまでご連絡ください。
magazine@rhizome-e.com
.................................‥‥‥‥‥‥・・‥‥‥‥‥‥..............................