• HOME>
  • 新着情報>
  • SCビジネスフェア "リゾーム ここが進化!"  ~2019 SCの未来づくりへの挑戦~

新着情報・プレスリリース

SCビジネスフェア "リゾーム ここが進化!"  ~2019 SCの未来づくりへの挑戦~

プレスリリース 2019/01/23

株式会社リゾーム(本社:岡山県岡山市、代表取締役:中山 博光、以下 当社)は、1月23日(水)から25日(金)にパシフィコ横浜(神奈川県横浜市)で開催されるSC業界唯一の商談展示会「第43回SCビジネスフェア2019」(主催:一般社団法人日本ショッピングセンター協会)に出展いたします。

リゾームwebサイト 展示会バナー.jpg

今年43回目を迎える「SCビジネスフェア」は、ショッピングセンター業界を構成するSCディベロッパー、テナント、およびサポート企業が出展し、全国から多くの関係者が参集する年に1度の大型イベントです。

正)SCBF2019 パースイメージ.jpg※リゾームブースイメージ

◆リゾームブースのテーマと見どころ◆

~2019 SCの未来づくりへの挑戦~「リゾーム ここが進化!」

情報活用×BI

『多様なデータを複合的にビジュアライズ!販促からテナント支援まで 直感的に施策につなげる』

bi.png

インバウンド×CRM

『「訪日客 CRM」~訪日客を顧客化する仕組み~中国に精通するSC専門のインバウンドチーム結成』

inbound.pngのサムネイル画像

リーシング×ECデータ

『「SC GATEに"ファッションECモール"が追加!」ECデータを搭載し、ショップリスト23万件達成!』

ec.pngのサムネイル画像のサムネイル画像

 

 

◆無料セミナーにも登壇致します◆

◇出展者プレゼンテーション23

『SCの集客を高める!成果を出す☆インバウンド対策!キーワードは、"継続的な接点づくり「訪日客CRM」"』

内 容 :2020年はもう目前。訪日客増大のチャンスを前にインバウンド対応準備を短期間で推進するには?

     継続的な接点づくりで "訪日客をリピーター化" するノウハウを、最新事例を交えて一挙公開。

申し込み:http://www.jcsc.or.jp/event/bf2019/seminar-23.html

日 時 :平成31年1月25日(金) 14時15分~15時15分

コーディネーター :(株)リゾーム 専務取締役 SCトレンド研究所所長 金藤 純子

パネリスト:(株)メルサ 東京営業部 係長 兼 EXITMELSA営業部 係長 飯島 一徳様

      (株)アーバンリサーチ 事業支援本部 販売促進部 

          オムニチャネル推進課/UR CLUB課 マネージャー 清水 樹二也様

      (株)リゾーム 商品部 邢 新悦

会 場 :パシフィコ横浜 セミナーA会場

参加料 :無料

◇主催者企画セミナー

『防災からみたSCとまちの関わり ~あの時から、いま、これから~ 』

内 容 :震度6以上の地震の2割が集中する日本。地震に加え、水害への備えも

     必要だと知らしめた2018年夏。東日本大震災のあの時、西日本豪雨水害のいま。

     当事者事例を踏まえ、これからの商業施設の防災とまちづくりについて考察する。

申し込み:http://www.jcsc.or.jp/event/bf2019/seminar-c.html

日 時 :平成31年1月24日(木) 13時15分~14時15分

コーディネーター :(株)リゾーム 専務取締役 SCトレンド研究所所長 金藤 純子

パネリスト:仙台ターミナルビル(株) ショッピングセンター事業本部 

          営業企画部 営業推進グループ 次長 大村 信裕様

場 所 :パシフィコ横浜 セミナーA会場

参加料 :無料

◆SCビジネスフェア概要◆

会 期:2019年1月23日(水)~1月25日(金)

会 場:パシフィコ横浜 展示ホールA・B・C (入場無料)

リゾームブース:B1-1

URL:http://www.jcsc.or.jp/event/bf2019/index.html

【株式会社リゾームについて】

会社名: 株式会社リゾーム

≪本社≫     〒701-0165 岡山県岡山市北区大内田675 テレポート岡山5F

≪東京オフィス≫ 〒104-0042 東京都中央区入船1丁目5-11 弘報ビル4F

≪大阪オフィス≫ 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5-14-10 新大阪トヨタビル7F

代表者: 代表取締役 中山博光    資本金: 5,265万円

【本リリース・製品に関するお問合せ窓口】

株式会社リゾーム 広報担当:金藤・山本・尼田 TEL:03-3523-1128 E-mail:info@rhizome-e.com