メールマガジン

リゾームプレス 第6号

2006/11/27
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆ リゾームプレス //  RHIZOME PRESS ◆◆◆◆
      『今を活かし、未来を創造する。』

             第6号 2006年11月27日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社リゾーム

こんにちは。リゾームプレス編集局です。

木枯らしが吹き、鍋が恋しい季節になってきました。
スーパー等の流通小売業では、鍋は買い上げ点数が増え
歓迎されるメニューの一つです。スーパーのチラシには、
夕飯に鍋はいかが、とおいしそうな写真が掲載されています。

家族で囲む鍋もいいですが、気の合った仲間と食べる鍋も
楽しいものです。
先日私の所属するチームで、チームごはんの日と称して
おいしいモツ鍋を食べに行き、大満足しました。
岡山本社では、ほぼ100%マイカー通勤なので、
ノンアルコールなのが玉にキズでしたが。

皆さんも、今夜あたりお鍋であったまってみては
いかがでしょうか。

当メールマガジンは、弊社からの情報をお伝えしたい方々
弊社セミナー/展示会にご参加またはお立寄り頂きました
お客様、あるいは資料をご請求いただきましたお客様に
送信させていただいております。

今後メール配信不要の場合は、お手数ですが
件名に「配信不要」と記入し返信くださるようお願いします。
誠に勝手なお願いで申し訳ございません。

------------------------------------------------------

■トピックス
 [1] 社長から一言
 [2] 社員R君の業務報告
 [3]  次回イベントのご案内
 [4] ユーザー交流会のご報告
 [5] 書籍発売のお知らせ
 [6] ちょっと便利なWindows使いこなし
 [7] 編集後記

┌──────────────────────────
│[1] 社長から一言
└──────────────────────────
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
『ブラジル報告』             2006年 6号
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 21世紀の世界経済を牽引していくと言われるBRICs(ブリックス)
諸国(ブラジル、ロシア、インド、中国)の中で、
意外とビジネス情報がないのがブラジルではないだろうか。
確かに日本の真裏ということもあり、訪問するには成田から
23時間も飛行機に乗らなければならない。
 今回の旅は、10月下旬から11月にかけて、ニューヨークを
経由し、10日間のサンパウロの商業施設・専門店訪問の
一人旅だった。
 ブラジルでの現地ガイドは、元Jリーガーのaki氏で
完全防弾の車で迎えてくれた時は、治安の悪さが予想以上
であることを思い知らされた。サンパウロの広さは日本と
同じ面積で、高層ビルが立ち並ぶ街中で、今も日常茶飯事に
銀行強盗が発生しており、知り合った警察官の過去の強盗犯の
拳銃による殺害実績は40人という凄まじさだ。

 しかし、広大な国土と、一億八千万人の人口の内
数千万人の貧民を抱えるこの国の混沌と、
ブラジルファッションとは無関係で、超富裕層の為の専門店
ブランドはヨーロッパブランドに引けを取らない
兵(いつわもの)揃いで存在感を発揮している。
 店員の平均所得4万円の国で、5万円の靴、3万円のシャツが
平然と路面店の店頭に売られている状況は、格差社会
ではなく、絶対的な階級社会である。月の金利が2%で
数億円の貯蓄を持つ富裕層は10台以上の高級車を保有し
金利だけで毎月数百万円の生活を満喫しているのである。
地方では、数千円の所得だと言われている。
 下流、上流社会というレベルの差ではなく、所得格差
数百倍の絶対階級社会である。

 国際展望の中、BRICs中のブラジル社会の果たす役割は
アマゾンを含めた広大な国土・資源・独自のファッション・
IT等を通じて、いかに世界に貢献できるかが課題である。
個人的には、数年後に日本市場での専門店ブランドの展開を
期待したい。
 しかし、アミーゴ(友達)という言葉の本質を理解するには
もう少し時間がかかりそうだ。

                株式会社リゾーム 
                 代表取締役 中山博光

┌──────────────────────────
│[2] 社員R君の業務報告
└──────────────────────────
活用支援チームのH.Rと申します。

 先日、MapInfoProfessional(地図ソフト:以下MapInfo)の
トレーニングセミナーに参加させていただきました。
 MapInfoは、様々なデータ情報(売上や前年増減、そこに
住む居住者の人口など)を地図上に表示させることができる
ソフトで、ビジュアルに表現することで視覚的に分かりやすく
瞬時に結果を読み取ることができます。
 今まで以上に的確な分析が可能になり、その有用性を
実感した次第です。

 最新版のMapInfoではGoogle Earthと連携することが
できます。
 自然豊かな緑の多い場所なのか、マンションの立ち並ぶ
開発都市なのか、交通の便はどうなのか、よく渋滞している
地域なのか、あるいはその地区にどんな競合店が存在するのか・・・
 弊社の戦略会議GISで色分けや顧客プロットを行い、Google
Earthの航空写真上に載せることで、地域特性から
要因分析することができるのではないでしょうか?

 MapInfoは今Google Earthと連携し、非常に将来性の高い
有用なツールとなっています。
 我々も日々勉強し続け、常に先をリードしてお客様の
お役に立てるよう努力していきたいと思います。

┌──────────────────────────
│[3] 次回イベントのご案内
└──────────────────────────
「第8回不動産ソリューションフェア」に初出展致します。

会  期:2006年11月28日(火)・29日(水)
会  場:東京ビッグサイト 西3・4ホール
出展品目:・デベロッパーマネジメントシステム 
     ・予測NEXT 
     ・顧客分析システム 
     ・戦略会議GIS 
     ・多機能売上分析システム
⇒ http://www.rhizome-e.com/m/topics/index02.html

┌──────────────────────────
│[4] ユーザー交流会のご報告
└──────────────────────────
会期:2006年11月22日(水)13:30〜16:30
会場:東京国際フォーラム G-502

先日、ユーザー様との情報交換など図るべく、上記の日程で
「2006年第3回リゾームユーザー交流・親睦会」を開催いたし
ました。

(第1部)
「ヴィーナスフォートにおけるCSの考え方」
 〜企業サービスとしてCSを考える〜
      株式会社ヴィーナスフォート
       プロモーション・サービス本部 CSグループ
       お客様相談室 室長 菊本 啓文 様
(第2部)
「2007年度へ向けての業績向上ご提案」 
      株式会社リゾーム 代表取締役 中山博光

「−−−DM戦略、一歩先へ−−−」
      ヤマトダイアログ&メディア株式会社
       営業部 部長 大下 剛 様

セミナー後は、会場を移して懇親の一席を設け、ユーザー様
との有意義な時間を過ごさせていただきました。
大変多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。

セミナーにご参加いただいたお客様の声はこちら。
⇒ http://www.rhizome-e.com/m/topics/index03.html#061122


┌──────────────────────────
│[5] 書籍発売のお知らせ
└──────────────────────────
 この度、データマイニングの権威である上田太一郎先生監修
のもと、弊社活用支援チーム藤川貴司が、共著として本を出版
しました。

「Excelで学ぶ時系列分析と予測」(オーム社より明日発売予定)

Excelを使った時系列予測をテーマに様々な事例を紹介しています。
⇒ http://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?&ISBN=4-274-06666-5

また、弊社販売の時系列予測システム「予測NEXT」でそれらを
実現していますので、ぜひご高覧ください。
⇒ http://www.rhizome-e.com/m/products/contents05.html

┌──────────────────────────
│[6] ちょっと便利なWindows使いこなし
└──────────────────────────
 "Windows"は文字通り、ウィンドウを複数開いて
それぞれで別の作業ができるというところが、とても便利な
機能となっています。
 今ではそれが当たり前となりましたが、それより前の
パソコンは黒い画面に白い英文が並ぶだけのもので、今ほど
手軽なものではありませんでした。

 ところが最近では、よくこのような光景を目の当たりに
することがあります。

 メールソフトは開きっぱなしでインターネットを
参照しながら、エクセルやパワーポイントで・・・お昼頃には
ウィンドウの山に埋もれてデスクトップが全く見えない状況に!
デスクトップにあったマイドキュメントを開こうと、せっせと
ウィンドウを1つずつ最小化・・・。

 また、戦略会議などの弊社システムをお使いの際にデスク
トップに開きたいファイルが隠れて困ってしまった。

こんな方に朗報です!
今開いているウィンドウを一気に下のタスクバーに収めてし
まいます。

ウィンドウズボタン+D(デスクトップ)です!

キーボードの下の方に(キーボードによっては)2つもある
存在感の薄い旗のようなマークのボタン。
実はとても便利なボタンだったのです。

(タスクバーにクイック起動が表示されていれば
デスクトップの表示ボタンでも同じ操作ができます。)

他にも、ウィンドウズボタン+Eとすると
エクスプローラ(フォルダ)が開き、ファイルをすばやく
参照することができます。

┌──────────────────────────
│[7] 編集後記
└──────────────────────────
早いもので、今年も残すところあと1ヶ月となりました。
そろそろ忘年会シーズン到来ですね!

先日弊社では、ユーザー交流会の後に、ユーザー様との
忘年会を兼ねて懇親の一席を設けさせていただきました。
少し早めの忘年会も、お蔭様で大盛況の中、無事に
終わる事ができました。

お忙しい中、ご参加いただきました皆様ありがとうございま
した。

リゾーム社内でも、そろそろ宴会係が今年の忘年会へ向けて
動き出している様です。
私も、今年はどんなサプライズがあるのかと楽しみにしてい
る今日この頃です。。。

今回も最後までご覧頂き、どうもありがとうございました。
弊社は、お客様と共に歩み、希望あふれる未来の創造を
目指して日々取り組んでいます。
このリゾームプレスも、読者の皆様とより良いものに育て満
足いただけるようにがんばっていきます。
今後ともよろしくお願いします。

 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-