メールマガジン

リゾームプレス 第49号

2010/06/23
--▼--------------------------------------------------------------▼--

                 RHIZOME PRESS <株式会社リゾーム> 
            『今を活かし、未来を創造する。』

                                2010/6/23配信 〔Vol.049〕

--▲--------------------------------------------------------------▲--
このメールマガジンは、弊社からの情報をお伝えしたい方々、又は
展示会・セミナーにお申込み、参加された際に情報提供について、
ご了解いただいた皆様にお送りしております。
今後ご案内不要の方は、本メール末尾をご覧ください。

今年は、全国的に梅雨入りが遅い地域が多かったようですね。
梅雨になると、みなさん外に出ることが億劫になるようですが、
それはそれで、屋内でやりたいことをやってしまえるいい機会なのでは
ないかと思います。今年はワールドカップイヤーですし、
のんびりサッカー観戦もいいかもしれないですね。
私は、読みきれていない本がたくさんあるので、この機会に読んで
しまおうと考えています。

.................................‥‥‥‥‥‥・・‥‥‥‥‥‥..............................
◇◆topics◆◇
 【1】 社長からの一言 ≪ランキング付き!≫
 【2】 社員Yさんの業務報告
 【3】 活用講習会のご案内
 【4】 リゾプレ編集員が往く
 【5】 教えて!エクセル先生
 【6】 編集後記
 【7】 リゾームプレス・バックナンバーのご案内
.................................‥‥‥‥‥‥・・‥‥‥‥‥‥..............................
┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏   1.社長からの一言
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----------------------------------------------------------------------
 一源三流 
                                            2010年49号
----------------------------------------------------------------------
一源三流という言葉があります。
誠を源として、三つの流れを説いています。
その一つは、国のために血を流す。その二つは、家のために汗を流す。
その三つは、友のために涙を流すこととあります。
この言葉は、誰が、いつ、どこで説かれたものか、それは未だに不明ですが、
最近、中国やアフリカの新興国の成功者のみなさんのTVインタビューで、
「家族のために」・「故郷のために」・「自国のために」自分は志を持って
がんばっているという言葉をよく耳にします。昔の日本がそうであったように、
その志は社会発展の大きな原動力となります。

この言葉を会社経営に置き換えてみると、どのような流れになると思いますか?
私は、その一つは、お客様のために血を流す。その二つは、会社のために汗を流す。
その三つは、社員さんのために涙を流すと解釈してみました。
お客様のために血を流す事とは、お客様の課題解決・ニーズのために、自己変革し、
革新するために大きなリスクを取る。舵を切るということです。
大変痛みを伴います。経営者としては血の出るような決断もあるかと思います。

『致知』2005年8月号に「人間がかかる4つの病」というタイトルでユニ・チャーム
会長の高原慶一郎氏の興味深い記事がありました。
────────────────────────────────────
いくら組織を整えても、
やはり経営者自身が高い志を持ち続けていないと難しい。
これは私の人生観にも繋がるものですが、トップが
「一生勉強、一生危機感、一生青春、一生情熱」
という4つのスタンスを身につけているか。
そういう生き方を貫いて、示していくことが大切です。
ただ人間は放っておくと心が病気になるんです。
症状には4つあって、
1つ目は「自惚れ」、
2つ目に「驕り」、
3つ目に「マンネリ」、
そしてベースにあるのは「甘え」
ではないかと思います。
失敗している経営者は必ずこの心の生活習慣病にかかっていますから、
絶えず自制していかなければならないということです。
────────────────────────────────────

私自身も大いに、反省すべき生活習慣病です。

日本では会社も、国も、個人も生活習慣病が蔓延しているようです。
生活習慣病のせいか、一般的な会社の寿命が、つい最近までは30年でしたが、
最近は随分短くなってきているようです。汗は流せても、血は流せないのですね。

追伸
環境の激変、業績低迷という状況下で未来を信じ、必要な情報を持って決断し、
一点を貫くというタイミング(チャンス)は、実は今なのかもしれません。

                                                株式会社リゾーム
                        代表取締役 中山博光

◆─────────────────────────────────◆
│◇『社長からの一言』人気記事ベスト3◇
│
│  第1位:「志が縁をつくり、感謝が縁を活かす」(RHIZOME PRESS〔Vol.026〕)
│    ⇒ http://www.rhizome-e.com/topics/hitokoto/hitokoto026.html
│
│  第2位:「理念経営による情報活用」(RHIZOME PRESS 創刊号) 
│    ⇒ http://www.rhizome-e.com/topics/hitokoto/hitokoto001.html
│
│  第3位:「【縁ありて花ひらき、恩ありて実を結ぶ】」
│                                            (RHIZOME PRESS〔Vol.046〕)
│    ⇒ http://www.rhizome-e.com/topics/hitokoto/hitokoto046.html
│
│           ▼過去の『社長から一言』はこちら▼
│       http://www.rhizome-e.com/topics/index12.html
◆─────────────────────────────────◆

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏   2.社員Yさんの業務報告
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カスタマーパートナーチームのYと申します。
このチームは、ユーザ様からのご要望やお問合せ・障害発生時の対応など、
お客様と直結する業務を行うことが多い部署です。

私の携わっている定期メンテナンス業務は、ユーザ様にご利用いただいている
システムを直に拝見しながら点検を行います。予め定めた点検項目から
映し出される重要ポイントを見逃さないようアンテナをピンと立てて状況を
察知し迅速に対応することが必要ですが、実はこの部署に異動になって
まだ1年弱で、チームメンバーの協力を得ながら日々奮闘中です。

先日、あるお寺の跡取りになったばかりの新米のご住職とお話をする機会が
ありました。
やる気満々で境内の雑草をすさまじい勢いで抜いたところ、
本住職が大切にしていた珍しい種類のコケや、根付かせるのにとても苦労する
小さな植物まで全て抜いてしまってお叱りを受けました。同じものを見ても
それに対する知識のある・なしで捉え方が全く違ってくるという点は、
色々なことに当てはまることですね。というお話でした。

メンテナンスで拝見するお客様の様々な状況を正しく捉え、
お役に立てる力を積み上げて行きたいと思います。

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏   3.活用講習会のご案内
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『セール後検証のヒントをお教えします!』
※もちろん初心者の方も大歓迎です。

日  程:経営分析システム(DMS)編  7月21日(水)
     顧客分析システム編      7月22日(木)
参加要項:上記システム導入ユーザー様が対象になります。
参 加 費:無料
          ↓↓申込用紙はこちら↓↓
http://www.rhizome-e.com/topics/sousaseminar/201007sousaseminar.pdf

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏   4.リゾプレ編集員が往く
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワールドカップが開幕し、日本でも連日報道され、盛り上がりを見せています。
街を歩けば様々なところでワールドカップにちなんだ企画を目にします。

スポーツ店では店員さんが青いユニフォームを来て店頭に立ち、
映画館では、パブリックビューイングが開催され、レストランでは対戦国に
ちなんだメニューが並びます。
渋谷駅のトイレでは、日本代表仕様に仕立て、まるでロッカールームのような
デザインでさらにムードを盛り上げています。
某SCは入り口にコーナーを設け、W杯関連だけでなく地元サッカーチームの
グッズも紹介し地元活性化も図ったりしています。

特に盛り上がるのがスポーツバー。
スポーツは皆で観戦したほうが楽しいと思う人は少なくないはず。
都内の人気店では日本代表戦ともなるとチケット制になるほど。
このようなお店は外国人の交流の場ともなっており、
各国代表のユニホームを着たファンが集結するところもあるとか。

次のサッカーワールドカップは4年後ですが、その間にもオリンピックなど
様々なスポーツイベントは開催され、集客チャンスは色々とありそうです。

しかしこういったイベントが盛り上がるかどうかは、
やはり日本を代表する選手たちの活躍にかかっています。
日本代表の活躍に期待したいですね。

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏  5.教えて!エクセル先生
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エクセルを編集している際に、別名で保存するつもりで編集していたファイルを
元のファイル名で上書き保存してしまった!という経験ありませんか?
そこで今回は、「上書き保存」をする時に常に元のファイルを自動的に
バックアップファイルとして保存してくれる便利な機能をご紹介します。

ぜひチェックしてみてください。
 ⇒ http://www.rhizome-e.com/m/pdf/press049.pdf  

過去のエクセル先生の講義を受講されたい方はこちらから!
 ⇒ http://www.rhizome-e.com/topics/index11.html

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏   6.編集後記
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京では、朝にラーメンを食べる通称「朝ラー」がブームになりつつある
そうですね。「お昼に食べる暇がないから、朝にがっつり食べておく。」という
理由がサラリーマンの方には多いようですが、1日のスタートとなる朝に
しっかり食べられると気合も入っていいのではないでしょうか。
私も以前は朝は食が細かったのですが、最近意識して朝によく食べるようにして
います。しっかり噛んで食べると目が覚めて、朝ごはんに手を抜いていたとき
より午前中に集中できるようになった気がします。みなさんもお試しあれ。

┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏   7.リゾームプレス・バックナンバーのご案内
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今までにお送りした過去のリゾームプレスをWeb上に公開しました。
ぜひご覧ください。
 ⇒ http://www.rhizome-e.com/topics/index05.html

+--------------------------------------------------------------+