メールマガジン

リゾームプレス 第19号

2007/12/26
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆◆◆◆  RHIZOME PRESS <株式会社リゾーム> ◆◆◆◆
          『今を活かし、未来を創造する。』

                         2007/12/26配信 〔Vol.019〕
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールマガジンは、弊社からの情報をお伝えしたい方々、又は
展示会・セミナーにお申込み、参加された際に情報提供について、
ご了解いただいた皆様にお送りしております。
今後ご案内不要の方は、本メール末尾をご覧ください。

今年、レンタルビデオ・DVDでは海外ドラマが
売り上げ順位で3位に入ったそうです。
最初の1本目で夢中になると全部見ざるを得ないというところから、
お客さんの来店頻度も客単価もあがるという仕組みです。
そういえば、近所の某レンタルショップに行くと海外ドラマの
ラインナップが明らかに増えていたような。
「客単価」という話で行くと、100円ショップでは「手作り」を
キーワードに組み合わせを提案しながら販売しているそうです。
値段を上げられないから、点数を売ろうという工夫に感心します。

「売上=客数×客単価」と言いますが、おそらくみなさんも苦労さ
れている客単価の向上。いろんなところで様々なアイデアが生まれ
ているようですね。

+--------------------------------------------------------------+
◇◆topics◆◇
 【1】 社長から一言
 【2】 社員Oさんの業務報告
 【3】 展示会出展のご案内
 【4】 セミナー開催のご案内《好評につき第2回開催!》
 【5】 教えて!エクセル先生
 【6】 リゾームプレス・バックナンバーのご案内
+--------------------------------------------------------------+
┌───────────────────────────────
│【1】 社長から一言
└───────────────────────────────
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
街(SC)づくり、人づくり。
                           2007年19号
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
先日、中国地方の山間部のある町を訪れる機会がありました。
15年程前に、お世話になった共同店舗のショッピングセンターが
その町にあったので、ご挨拶に寄ってみようとしたのです。
しかし、その店はありませんでした。
大きな葬儀場に改装されていました。
わずか1万人の小さな町に、新たに商業施設が2つも出来ていました。
その煽りを受けて、その共同店舗は解散していたのです。
その帰りに立ち寄った瀬戸内沿いの備前市の再開発ビルは、数年前に
核テナントが抜けてしまい、ビルは無人の廃墟と化していました。
商店街は完全に崩壊状態で、シャッター通りになっていました。

今、地方に限らず都市部を含め、全国でショッピングセンター、
大型商業施設が乱立状態となっています。そこに加えて、少子高齢化、
人口減少、公共事業の激減です。
今後、各地で採算の合わないショッピングセンターが増え始め、
大きな社会問題となりそうです。

元気な商業施設のない街は豊かではありません。
常に、新鮮で、おしゃれで、豊富な品揃えが出来ている店が近くにないと、
生活者は不便で困ります。更に、親切なサービスには心が癒されます。
街の豊かさと商業の元気度は正比例していると思います。
最近の商業施設は、物販だけではなくサービス、医療、公共的要素を
盛り込んだ開発形態となっています。正に街そのものです。
最近、店と街、店と人とは一つの存在だと思うようになりました。

リゾームのメッセージです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
その店があるお陰で街が豊かになる。
その店があるお陰で素直で心の豊かな人材が育つ。
もっと商業は素敵な仕事になっていく。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ある地方都市の商業施設が倒産し、そこで働いていた従業員さんと、
地元のお客様が資金を出し合って再建した情報がありました。
本当に地域に密着している経営がなされているようです。
お店はなんの目的のために存在し、誰のためのものかをしっかり認識して
開発・経営をしていく事が必要です。
中国地方の山間部の共同店舗は、商業者のための事業でした。
備前市の再開発事業は、地権者と再開発が目的のための事業でした。
いずれの事業目的にも、「お客様と従業員様の真の幸せ」という
経営者の強い信念が欠落していたのかもしれません。

あと、数日で今年も終わろうとしています。
今年一年、本当にありがとうございました。

                     株式会社リゾーム
                      代表取締役 中山博光

┌───────────────────────────────
│【2】社員Oさんの業務報告
└───────────────────────────────
はじめまして。運用支援チームのOと申します。

運用支援の名のとおり、弊社システムをご活用いただいている
お客様の運用をサポートすること、というのが私の主な仕事です。
そしてもう一つ、お客様からのご要望実現や問題発生時の原因調査や
データの復旧といった、いわゆる「保守」といった部分も
大切な業務として対応しています。

弊社のシステムが順調に稼動し、期待どおりの性能を発揮するのは
もちろんですが、万一トラブルが発生した場合は素早く対応しなくては
なりません。そんなときはチーム一丸となってことに当たります。

それでも成果が出ず、時に厳しいお言葉をいただくこともございますが、
真摯に受け止め、全力で対応してまいります。

今後ともリゾームをよろしくお願いいたします。

┌───────────────────────────────
│【3】展示会出展のご案内 《ビジネスフェア》
└───────────────────────────────
『第32回日本ショッピングセンター全国大会』に出展致します。
会 期:2008年1月22日(火)〜24日(木)
会 場:パシフィコ横浜
    → http://www.pacifico.co.jp/visitor/accessmap.html

今回の出展テーマは、「街(SC)づくり、人づくり。」です。
SC業務の効率化と人材育成のニーズにお応えし、SCマネジメントコンサル、
マーケティングの最新潮流を大きくご紹介させていただきます。
また、従来通りのシステムの展示もおこなっておりますので、
是非会場まで足をお運びいただき、最新の機能と併せてご評価、ご体感
いただければ幸いです。
●詳細はこちら
⇒ http://www.rhizome-e.com/m/topics/index02.html#080122

┌───────────────────────────────
│【4】セミナー開催のご案内 《好評につき第2回開催!》
└───────────────────────────────
『デベロッパースキルアップセミナー』
会期:2008年2月21日(木)13:00〜17:00
会場:東京国際フォーラム ガラス棟G-410  
   → http://www.t-i-forum.co.jp/function/map/index.html 

10/3に開催した「デベロッパースキルアップセミナー」には、定員を
超える多くの方にお申込みをいただきました。
SC業界における、デベロッパーとテナントとのコミュニケーションに
対する注目度の高さを実感しております。
今回、受付締め切り後におきましても、多くの方より受講のお問い合せを
いただいたため、同セミナーの追加開催を決定いたしました。
●詳細はこちら
⇒ http://www.rhizome-e.com/m/topics/index02.html#080221
※今回も多数のお申込みが予想されますので、お早めにお申込みください。

┌───────────────────────────────
│【5】教えて!エクセル先生
└───────────────────────────────
部署内で管理しているExcelファイルを、複数のメンバーで書き込む場合
自分がファイルを開こうとすると、
「○○.xlsは編集のためロックされています。使用者は'XXXX'です。・・・」
というメッセージが表示され、そのメンバーがファイルを閉じるまで
使えなくて...という経験は誰しも一度や二度ではないはず。

同じセルを同時に書き込む可能性があれば注意が必要ですが、
それぞれに入力するセルが異なる場合、『ブックの共有』機能を
利用してみてください。複数のユーザーが、一つのファイルを
同時に開いて書き込むことができます!

設定方法はこちらをご覧ください。
 ⇒ http://www.rhizome-e.com/m/pdf/press019.pdf

┌───────────────────────────────
│【6】リゾームプレス・バックナンバーのご案内
└───────────────────────────────
今までにお送りした過去のリゾームプレスをWeb上に公開しました。
ぜひご高覧ください。
  ⇒ http://www.rhizome-e.com/topics/index05.html

+--------------------------------------------------------------+